top of page

うつ病から双極性障害へ

  • 執筆者の写真: 雪乃 原田
    雪乃 原田
  • 7月11日
  • 読了時間: 2分

本日もお越しいただきありがとうございます(^^♪

.

.

今日は精神疾患をひも解いていきます

.

.

まず、うつ病!

発症は…7年前の看護師専門学校時代です。

初期症状(覚えているのは…)

無気力、気分の落ち込み、眠れない、動悸、イライラ、不安感

でした。

家族にばれたくない一心で、メンタルクリニックをこっそり予約し、学校帰りにバイトと噓をつき、受診していました。

最初は、全般性不安障害と診断されましたが、

症状が6カ月続き、抗不安薬も効果なく、希死念慮(死を願うこと)があることから、

うつ病と診断がつきました。

.

.

希死念慮に関しては、物心ついたころからあったため

何も特別なことではありませんでした。

ただ、実行する行動力と知恵がついてきたことから

何度か未遂を繰り返していましたので、

そう診断されたんですよね…(笑)

.

.

その後社会人2年目で主治医が変わり、入院と言われました。

.

.

今までの入院回数は計7回です。

.

.

7回目の入院で再度主治医が変わり、

双極性障害と診断されました。

大きな買い物をしたり、詐欺被害に遭ったりと、

躁転しているときは散々なことをやってしまいます。

一転うつに入ると、希死念慮、自傷、ODなど様々な誘惑があるんです。

.

.

そんな時私がしていることは、まず頓服を飲む

そして、誰かと連絡を取ります。

その誰かのひとりに、私そらのしたを入れてもらえると嬉しいです♪

.

.

一日お疲れ様でした!

 
 
 

最新記事

すべて表示
パニック障害ってどんな症状?

. . 本日もお越しいただきありがとうございます(^^♪ . . 「パニック障害」の一般的な症状、また、私の場合についてお話しします。 . . 一般的な症状としては、 「突然」 動悸、呼吸困難、パニック発作(めまいなど)を繰り返し、...

 
 
 
世間の目

皆さんご存じの通り私は精神障がい者です! . . 実際に「精神障がい者」になるまで、 世間のいわゆる偏見というものを多く持っていた気がします。 . . しかし私は「精神障がい者」であり「看護師」でもあります。 . . 働くうえで、たくさんの困難はありますが、...

 
 
 
私の病気たち

本日もお越しいただきありがとうございます(^^♪ . . 私は身体疾患として 橋本病 (慢性甲状腺炎)、 精神疾患として 双極性障害 パニック障害 摂食障害 解離性障害 複雑性PTSD を持っています。 . . ひとつひとつひも解いていきますね! . . まず橋本病...

 
 
 

コメント


bottom of page