top of page

パニック障害ってどんな症状?

  • 執筆者の写真: 雪乃 原田
    雪乃 原田
  • 7月11日
  • 読了時間: 2分

.

.

本日もお越しいただきありがとうございます(^^♪

.

.

「パニック障害」の一般的な症状、また、私の場合についてお話しします。

.

.

一般的な症状としては、

「突然」

動悸、呼吸困難、パニック発作(めまいなど)を繰り返し、

発作への不安(予期不安)が増して、外出などが制限される

死ぬのではないかという恐怖に襲われる

.

.

といった感じです。

.

.

私はフラッシュバックが引き金になり、

良くパニック発作を起こしていました。

そこから発作自体が恐怖となり、電車やお店など

人が多く、逃げ場のない場所に行くことができませんでした。

.

.

今はある方との出会いと薬のおかげで

安定して過ごせていますが、

フラッシュバックが起きると、難しいなぁと感じています。

.

.

発作には身体的な異常がないことが前提条件です。

もちろん病院にて心電図、血液検査、レントゲンなど検査を行いましたが、

何も異常はなく、結果パニック障害と診断されました。

.

.

パニック障害で苦しんでおられる方は人口の11%(9人に1人)と言われています。

かなり多く感じます。

この記事を読んでいただいている方の中にも、

パニック障害とともに生きてらっしゃる方がいるのではないか…と

考えています。

.

.

もしよかったら、思いの共有をしませんか?

.

.

一日お疲れ様でした(^^🎶

 
 
 

最新記事

すべて表示
うつ病から双極性障害へ

本日もお越しいただきありがとうございます(^^♪ . . 今日は精神疾患をひも解いていきます . . まず、うつ病! 発症は…7年前の看護師専門学校時代です。 初期症状(覚えているのは…) 無気力、気分の落ち込み、眠れない、動悸、イライラ、不安感 でした。...

 
 
 
世間の目

皆さんご存じの通り私は精神障がい者です! . . 実際に「精神障がい者」になるまで、 世間のいわゆる偏見というものを多く持っていた気がします。 . . しかし私は「精神障がい者」であり「看護師」でもあります。 . . 働くうえで、たくさんの困難はありますが、...

 
 
 
私の病気たち

本日もお越しいただきありがとうございます(^^♪ . . 私は身体疾患として 橋本病 (慢性甲状腺炎)、 精神疾患として 双極性障害 パニック障害 摂食障害 解離性障害 複雑性PTSD を持っています。 . . ひとつひとつひも解いていきますね! . . まず橋本病...

 
 
 

コメント


bottom of page